07よくある質問 Q1 ゆうちょ銀行に払込みを行った日から補償されるのですか? A1 いいえ、締切に応じた所定の開始日からとなります。 Q2 加入者証はいつ頃届きますか? A2 団体募集のため、ゆうちょ銀行からのお振込の場合、保険始期より2か月ほどかかります。 WEB加入システムから手続きされた場合、振込完了後メールが届きますので画面上でご確認が出来ます。 Q3 加入者証が届くまでに学校から提出を求められた場合はどうすればよいですか? A3 払込票のコピーをご提示ください。 Q4 自転車保険だけの加入は出来ますか? A4 はい、できます。 Q5 友達から借りた自転車に乗ってケガをしましたが補償されますか? A5 はい、補償されます。自分以外の自転車でも大丈夫です。 Q6 疾病補償のタイプは健康告知が必要ですか? A6 健康告知は不要です。ただし保険始期日の前から発病していた病気に対しては保険始期日から2年経過後に入院・手術をされた場合は保険金をお支払いします。 Q7 携行品で補償されないものはありますか? A7 いろいろあります が、次のものが一例となります。携帯電話(スマートフォン)、コンタクトレンズ、自転車、眼鏡※ 詳細は同封の「この保険のあらまし」をよくご確認ください。
Q2 加入者証はいつ頃届きますか? A2 団体募集のため、ゆうちょ銀行からのお振込の場合、保険始期より2か月ほどかかります。 WEB加入システムから手続きされた場合、振込完了後メールが届きますので画面上でご確認が出来ます。
Q7 携行品で補償されないものはありますか? A7 いろいろあります が、次のものが一例となります。携帯電話(スマートフォン)、コンタクトレンズ、自転車、眼鏡※ 詳細は同封の「この保険のあらまし」をよくご確認ください。